FLOW ご依頼の流れ

HOME // ご依頼の流れ

ご依頼の流れ

STEP 01まずはお問い合わせください!

畳・襖の新調や張替え、リフォーム工事をご希望の方は、まずはお電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お客様のお悩みやご要望をおうかがいし、最適な解決策をご提案いたします。また、場合によってはその場でお見積もりの概算をお出しできる場合もございますので、ご相談ください。

STEP 02視察

お悩みをお聞きしたうえで、必要があればお客様のお住まいに直接訪問。現地を確認いたします。

STEP 03ご提案&お見積書ご提出

ご相談いただいた内容や現地の状況に合わせ、さまざまな角度からご提案を行います。また、お見積書もご提出いたします。お見積もり金額は、お客様のお住まいの広さや現状、使用する畳や襖の種類によって変動いたします。

お見積もり自体は無料で、必ず契約しなくてはならないということも一切ございませんのでご安心ください。

STEP 04ご契約・打ち合わせ

ご提案したプランとお見積もり金額に納得いただけましたら、ご契約となります。その後、商品選びや作業日程などについて、詳しく打ち合わせを進めていきます。

STEP 05着工

打ち合わせした内容にもとづき、工事を進めていきます。
長年培ってきた技術と経験を活かし、お客様にご満足いただける施工をお約束いたします。

STEP 06施工後のアフターケア

畳や襖、床は「工事が終わればそれで完了」というわけでは決してありません。
長年使い続ければ、おのずと色あせや傷などの消耗が起きてしまいます。
だからこそ、当社では施工後のアフターケアにも力を入れています。畳や襖のお手入れ方法などについてもアドバイスを行っていますので、気になる方は遠慮なくお尋ねください。

AREA対応エリア

兵庫県 : 豊岡市、京丹後市

よくあるご質問

当社に寄せられた質問の中で、よくある質問をご紹介します。

畳を張替える際、家具はそのままでも大丈夫ですか?
家具の移動も無料で承っていますが、貴重品や壊れやすいものは事前にお客様の方で動かしていただく場合もございますので、下見の際にご相談いたします。
畳替えに向いている季節はありますか?
かつては年末に畳替えをし、新しい畳で新年を迎えていました。そのため、「畳替え」は冬の季語でもありました。
また、いぐさは秋に新草が出るため、秋に張りと香りが強いのが特徴です。そのため新草による畳をご希望の場合は、秋に替えるのがおすすめです。
しかし、畳には四季それぞれに楽しむことのできる風情があります。
春にはやわらかい日差しと新緑で畳の美しさが際立ち、夏はひんやりと清々しい畳の感触が肌に気持ちよく、秋にはゆったりとした夜長を畳でくつろぎ、冬には団らんのぬくもりと来る新年を迎える準備に心休まる…。
「どの季節が向いている」というより、まさに思い立った時が替え時といえるでしょう。
フローリングを畳に交換してもらえますか?
もちろん可能です!
通常の畳をはじめ、薄畳、置き畳など、お好みやお部屋の状況に合わせてお選びいただけます。
1畳からでも承りますので、ぜひお気軽にご相談ください。
畳の上にじゅうたんを敷いてもいいですか?
畳の上にじゅうたんをしくことはあまりおすすめできません。
ほこりや湿気がたまりやすくなり、ダニやカビが発生する原因となるためです。
また、畳表の目がつぶれ、傷みやすくなってしまいます。
畳は、温湿度調整機能や空気清浄効果、リラクゼーション効果など、優れた機能をたくさん備えています。ぜひそのままお使いいただき、快適な畳ライフをお送りください。
家具の跡が畳についてしまったのですが、どう対処すればいいですか?
熱いお湯で絞った雑巾を家具の跡に載せ、アイロンをかけてください。
その後、風を当ててしっかり水分を乾かせば、跡が目立ちにくくなります。
また、家具を置くときは、固くて薄い板などを下に敷いておくと、跡がつきにくくなります。
古い畳の処分はどうすればよいですか
お客様ご自身で処分されるか、当社にて処分いたします。
当社で処分する場合は、別途廃棄料がかかりますのでご了承ください。
畳表に白い粉がついているのはなぜでしょうか?
いぐさが変色を防ぐために、特殊な土の中に漬け込む「泥染め」と呼ばれる加工を行っているためです。
畳をご使用いただく前は、必ず乾いたタオルなどで表面の白い土を拭き取ってください。
畳の替え時はいつ頃ですか?
一概に畳の張替えといっても、大きく分けて「裏返し」「表替え」「新畳」の三種類があります。

【裏返し】
今お使いいただいている畳表を裏に返して、元の床につける方法です。張替えの目安としては大体3年~5年ぐらいになりますが、染みや汚れがある場合は年数が経っていなくても裏返しは難しくなります。

【表替え】
床に新しい畳表をつける方法です。張替えの目安としては5年~7年ぐらいになりますが、特殊な加工が施してあったり床の部分が傷んでしまっている場合は、新調をおすすめする場合がございます。

【新畳】
まったく新しい畳をお作りするかたちになります。張替えの目安としては10年~15年ぐらい経った畳の場合は、新畳が必要となります。当社ではポリスチレンフォームやインシュレーションボードを使った断熱材や吸音材を用いた畳床を主に取り扱っております。
傷んでいる畳を一枚だけ違う場所に変えてほしいのですが、可能でしょうか?
残念ながら、見た目は同じように見えても1枚1枚形や大きさが違っているので、ぴったりとはめこむことは難しいです。万が一はまったとしても、角が浮いてしまったりしてきちんと納めることはできません。
同じ表替えでも金額が違うのはなぜでしょうか?
使っているいぐさの量や縦糸の種類によってランク分けされているためです。
詳しくは商品紹介をご覧ください。
襖紙の種類はどのぐらいありますか?
低価格のものから高級品まで、さまざまな種類をご用意しております。
当社では「梅」「竹」「松」「特」と4ランクに分けてお値段を設定しております。
お見積もりにおうかがいする際には必ず見本を持参しておりますので、用途に合わせてお選びください。
襖の枚数が少なくても相談にのってもらえますか?
もちろんです!1枚から承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
ペットを飼っているのですが、破れにくい襖紙はありますか?
はい、ペットを飼われているお客様のために、破れにくい襖紙もご用意しています。
襖が破れているのですが、張替えは可能ですか?
今使っている襖紙を剥がして新しい紙を張りますので、張替えは可能です。ただし、破れ具合によっては下紙や裏紙代が別途かかりますので、通常の張替えよりも金額がかかる場合がございます。
張替えのために持って行っていただいた襖の代わりは用意してもらえますか?
申し訳ございませんが代わりの襖はご用意しておりません。
張替えが必要な襖が、通常よりも大きいサイズのようなのですが・・・
巾が95cm以上ある襖は、襖紙だけでも通常の4倍ほど必要になり、選べる襖紙の種類も少なくなります。現在市場に出回っている襖紙のサイズはほとんどが「巾95cm×高さ200cm」程度のものになりますので、規格外という点においては金額面でも高額になります。
配送料や見積料、家具の移動にお金はかかりますか?
基本的に張替えにかかった料金しか頂戴しておりません。
見積もりだけしてほしいのですが、もしキャンセルするとキャンセル料はかかりますか?
見積もりは無料で承っております。
万が一キャンセルされても、キャンセル料などは一切いただいておりません。
張替えの日程がまだ確定しないのですが、相談にのってもらえますか?
もちろん大丈夫です。
連絡待ちというかたちでご登録いたしますので、お日にちが決まり次第ご連絡ください。ご連絡いただければ、すぐに職人を手配いたします。
住んでいる場所と現場が違うのですが大丈夫ですか?
見積もりや引き上げ時にはお立会のうえご確認いただく必要がありますので、当日誰か立会される方がいるようでしたら可能です。
立会がどうしても難しい場合は、一度ご相談ください。